fc2ブログ

Ittala(イッタラ)とGolla(ゴッラ)とバング&オルフセン 北欧ブランド

自分の理想の生活。北欧の家具や食器、その他色々なグッズに囲まれて生活する事。ってのは冗談ですが。^^;
最初に北欧のデザインに憧れたのが小学生のとき。バング&オルフセンという超一流?オーディオメーカー。
このメーカーのデザイン見た時、タイムスリップしたような気分でした。今見ても古さを感じさせないところが驚きです。メインのオーディオ機器はとても高価で買えませんでしたが。デザインに惹かれてヘッドホンと電話機をどーしても欲しくて買いました。特に何も機能の付いてない電話機が、3万円しました。(@@;電話機でも低い音がしっかり出て音が良かったです。超一流?のオーディオメーカーですからね〜。(ーー;

次に出会ったのがイッタラ。これはオルフセンに比べれば割と身近な値段になってきます。自分はキャンドルホルダー(自分のyoutubeにたまに出てきます。) と普段用のコップを使っています。

最後にゴッラ。最近知りました。^^;
これモバイ機器用の入れ物とかバッグとかのメーカーなのですが、流石に北欧デザイン。
スッキリしていて洗練されたデザイン。安っぽさがないです。ジッパータブまでデザインの拘りを感じます。
100均や日本の変なキャラクター商品と比べたら雲泥の差です。^^;

バング&オルフセン ヘッドホン 自分が使っていたもの A8


622px-Beocom_telephone.jpg


イッタラ キャンドルホルダー グラス



ゴッラ オススメ商品! music likeで出品してます〜!





電子ピアノで練習している人はレガート奏法ができない奏者になるのか?

こういった内容のブログの記事が多いので、書いてみようと思ったのです
現実的に電子ピアノので練習している生徒さんは、増えてるのは容易に想像できます。
自分がピアノを教えてる時代は、アップライト、グランドピアノを持っている子がほとんどだったのですが。アップライトと電子ピアノの販売台数は今は逆転していますね。便利でコストがかからない物にはかないません。
で、この方のブログを見てると電子ピアノで練習している子は、レガート奏法が出来ない、難しいと書いてあるのですが。これは電子ピアノが原因か?その子のセンスの問題か?先生の問題か?どう思いますか?

自分の考え。
前にも書きましたが、やはり子供の頃は生ピアノを知っておく事は確かに重要。
生徒の家では電子ピアノ。レッスン時、先生のピアノは、グランドピアノって場合がほとんどだと思います。そこでレッスン時、しっかりと構造の違いを説明したらいいんじゃないかと思うのです。
レガート奏法の重要なのはピアノのダンパー(弦を押さえて響きを止めるもの)。

ハンマーで弦をたたきダンパーで響きを止める。

自分の予想なのですが、電子ピアノだけで練習していると、ダンパーの存在がイメージ、感じる事ができない(ダンパーを目で見る事ができない)のが原因でないのかと思います。ピアノの構造的に説明するならば、レガート奏法はダンパーが降りる前に次の音を弾かないと音がつながらない。音が切れる。これが電子ピアノだとダンパーは目で見えないし音の説明だけだとわかりずらいと思います。なので、レッスンの時にダンパーを見せて説明したら分かりやすいと思うのですが。グランドピアノだったら難しくないです。ダンパーすぐ見えるし、実際にレガート奏法するとダンパー降りる前に次の音のハンマーが上がるのが良く分かります。

この先生は、グランドピアノの構造は当然分かっているようで生徒に説明していますが。生徒の方は、電子ピアノで練習しているので、イマイチ噛み合ないような気がします。
後は、多分生徒さん安い電子ピアノ使っている子が多いと思うので、ダンパーセンサーがついてない物も沢山あるし、センサー付いていてもなんだか???な(CASIO)の製品もあるし。
自分的に自然な?ダンパーを感じるのは、ヤマハでいえばGH3アクション。これは、強弱のセンサーとダンパーセンサーが付いているしレガート奏法意識しやすいと思います。鍵盤を弾いて上げる時、半分よりちょっと上の所で、音の延びがしっかり止まります。この事を踏まえて色々な弾き方、レガートの表現が生まれてくるわけです。

ま〜こんな感じで先生も電子ピアノのメーカー、機種、グレードの違いなど認識は必要だと思います。
ご高齢のピアノの先生じゃしょうがないかもしれないですが、若い先生だったら、グランドピアノの構造(電子ピアノの構造)、仕組みを両方身に付けるのが重要じゃないかと思います。
その上でレッスンをした方が、生徒も分かりやすいでしょうね。

と、偉そうなこと書きましたが、実際の所自分も電子ピアノだけ弾いてる子に教えた経験が少ないのでどうかな〜?ってのは確かにあります。(^^;
多くの人数の生徒さんを教えてる友達に聞いても、電子ピアノで練習してる子はね〜。とこのブログの方と同じような事言ってました(^^;

自分的には電子ピアノ(20万以上の電子ピアノ)でレガート奏法はできるし、表現力もその人のセンスがあればグランドピアノと同じでないにしても表情豊かに再現出来ると思っているのですが。どうでしょう?

action_gp.jpg

子供の頃レガートを意識した曲はこの曲でしょうか〜?(^^;

歯医者 定期検診

昨日は歯医者の定期検診に行ってきました〜。^^
やはり40歳も過ぎると定期検診は本当に大事ですね。
20、30代のときに全く歯医者にいかず〜知らず知らずに歯周病が大幅に進んでしまい。
今は左右奥歯が一本ずつない状態です。(;;)
ま〜奥歯は2本あって一本なくても普通にご飯食べたり支障はないから入れ歯とかはしないで済んでますが。
これ以上は絶対に歯周病は進行させないように、一生懸命クリーニングしてます。
優秀な歯科衛生士さんのお陰で(もう3年ぐらいの付き合い)ですが。最近レントゲン撮ったのを見ても3年前と骨の状態は変わらず。
歯周ポケットも改善してきました。^^

で、衛生士さんに点検してもらってる時にあ〜〜〜っと!言われて。何かと思ったら
むか〜〜し治療したセラミックの詰め物がとれてるのを発見されました。
一本3万円もしたのに〜!詰め物無くなっているのを全然気がつかなかった(;;)
ま〜目立つとこでもないから銀歯でもいいのですが。
とりあえずプラスチックCRで試すみたいだけど。


オススメ商品 歯医者さんのクリーニングにも使ってました〜。


自分も使ってます〜イチオシ!



自分の行ってる歯医者さんです。なるべく保険内で治療してくれる良心的な歯医者さんです。すぐにセラミックにしましょう?なんていいません(^^;;先生も衛生士さんも腕がいいと思います。
大井歯科
東京都千代田区
神田佐久間町2-18
TEL.03-3866-6670
kanban.jpg

Piano youtube2曲更新しました。

Amazon 楽譜販売促進??の為にyoutube更新しています。(^^;;
暫く日本、韓流 ドラマの音楽でいきます。


1曲目 Close to you~セナのピアノⅡ Piano 横山智広

ロングバケーションのBGM。木村拓哉、山口智子主演のドラマですね。このドラマのお陰でピアノ弾く男はイケメンでないといけなくなったのですね。きっと・・・・(ーー;;
自分は音大だったのですが、ほとんどイケメンはいなかったように思います。たまにいましたが。ま〜女性の方が人数も圧倒的に多いので美人は多かったのかな。多分。

Close to you~セナのピアノⅡ使用楽譜 music like をご利用ください!!(^^;



2曲目 Wish  神様、もう少しだけ Piano 横山智広

金城武、深田恭子主演のHIV感染をテーマにしたドラマ。当時、非常に重いテーマだっ­たと思います。音楽はS.E.N.S.(センス)日本の男女2人組のユニットがBGM­を作ってました。シンプルで非常に美しいメロディーラインがセンスの特徴だと思います。この頃人気がありました。

主演の金城武 台湾と日本のハーフですよね。友達が台北の北投というところに住んでい何度も遊びに行ってたのですが、金城武も北投。正確には天母(高級住宅が沢山あるとこ)(^^;と友達にこの辺と教えてもらいました。台湾は人が優しくて結構はまりました。

Wish  神様、もう少しだけ 使用楽譜 music like をご利用ください!!(^^;



この二つのドラマ90年代でドラマの黄金期でしたね。自分も若かったしこの頃は楽しかったな。

パレスセントラル 大宮 

先週勢い余って怒りに任せて変な記事載せたら、ブログ村水泳のカテゴリーで注目記事1位になってしまって、慌てて削除して書き換えるという間抜けな事をしてしまった。これで2度目。一度目は本当に汚い言葉で書きなぐって友達に頭狂ったか〜と言われ、そんなブログ誰もみたくないだろう。と注意された。
今日のスイムトレーニングで、Sさんに記事の事聞いたら、書き換えたブログしか見てなかったようで、誰にもブログの事は言われなかったので一安心。誰が見てるか分からないから気をつけようといつも思うが、頭にくると後先考えず書いてしまう。何回やっても学習しない。ま〜頭わるいのか。(ーー;

今日のトレーニング
100m up

50mx5 K cho 2'00

50mx5 S cho 1'30

50m

50mx5 S cho 1'30

50m

75mx2 pull Fr

50mx3 S Fr DES 1'30

100m Down

Total 1350m

image-1.jpeg





パレスセントラル 大宮 

パレスセントラル 大宮 

相変わらず暑い日が続いていますが。
このタイトルのジムはもう〜かなり前から通っているジムで、お気に入りです。
イントラの方も親切丁寧で指導もよくしてくれますし、
会員さんの人数もそれ程多くないので上達しやすいと思います。
会員さん同士の仲が良くスイムトレーニングにいつも出ていますが、
皆、親切な方ばかりで楽しいです。ここまで水泳を続けてこられたのもこのジムのお陰だと思っています。
地元近所に某大手の大型ジムもあるのですが、ここまで電車で通っています。

ジム選びは、設備やスタッフだけでなく、会員さんの質の高さもポイントだと思っています。

火曜日のスイムトレーニング 

100m up

25mx20 K ,S

50mx4 S IM

50m

75mx2 S Fr Pull

50mx3 S 1'15 Fr

50mx3 S 1'00 Fr

TOTAL 1350m

image-1.jpeg
IMG_0659.jpg

Piano youtube3曲更新しました。 ^^

今日は少しだけ暑さが和らいだ感じですね。
youtbe 3曲 FINAL FANTASY です。^^;

今回は、洞窟の悪夢 風紋 〜3つの奇跡〜 邪道かもしれないですが繋げて編集してみました。
繋げてみたのもテンポも自分の解釈です。風紋が楽譜にはテンポ108と表示されてるので、それよりかなり速めですが、今弾いてるテンポが流れる感じで気持ちいいテンポなのかな?

洞窟の悪夢 風紋 使用楽譜です。全体的に難しめかな? 
中級〜上級



後はビッグブリッヂの死闘 !!!
この曲はリクエスト頂いたので弾いてみましたが。
苦労した割に下手糞です!!
出だしのアルペジオ!!他に上手い方いくらでもいますね。
なんでこんなどんくさいのか。
(ーー;
テンポもっともっと速くしたいのですが無理でした。
ま〜向き不向きがあるのか。しょうがないですね。


最後に友達に服装もっと考えれば。と、すぐに指摘されたのですが。
暑いのでご了承ください。
(ーー;

今日のオススメ楽譜
懐かしいロンバケの楽譜です。
music like でどうぞ。^^

毎日

全国的に暑い日が続きますね。
野外のプールで泳いで来ましたが、今日は暑すぎて水が温水になってました。(ーー;
こんな時は家でピアノを弾いてるのが一番かな。
(^^;
こんな暑い時にオススメな楽譜です。
music like でどうぞ。

ピアノ曲集 琉球ピアノ
難易度 中級程度かな。

飲食店の良いお店は居心地が良い? 

ホンマでっか!?TVを見てたら、タイトルのような事を言ってました。
内容は。
宴会の幹事を任され店選びで上司に褒められたかったらイスの低い店を選べ。
ハーバード大学MBA出身の児玉先生が「もしもあなたが…宴会の幹事を任され店選びで上司に褒められたかったら、イスの低い店を選べ」との情報を発表。飲食店は価格と味で競争が激化しレッドオーシャン状態に。そこで、第3の軸である居心地の良さを追及している店(椅子の低いお店)は、他の2つも良いお店の可能性が高かった。

な〜るほど。その話を聞いて自分が良く行くお店で。
友達を連れて行くとだいたい気に入ってくれるお店がありました。^^
ルミネ池袋店 イケレス
店名 めん、色いろ。いつでも、おやつ。 ルミネ池袋店
変わった名前ですが、ここのお店低めのソファーなんかの席も有りとても居心地がいいです。
店内がとてもおしゃれでお会計のレジもMacintosh。オーダーの端末機も、iPod。
おまけに店員さんは、綺麗なお姉さんとイケメン店員。
ま〜よく計算されているお店だな〜と関心して10回以上いってるかな?(^^;
女性客が圧倒的に多いお店です。女性客が多い店ははずれがないです。^^
オススメのお店です!!
自分の盛りつけのセンス悪いので美味しそうでないですが。
ここはおしゃれなうどんのメインメニューを一品頼んで後は、ブッフェです。一つ一つがとても美味しいくて拘りを感じます。^^
IMG_0998.jpg

IMG_1078.jpg

店内 低いソファーが真ん中にあります。何時間でも居れそうです。ブッフェですが、満席にならない限り時間制限はありません。
320x320_rect_14130144.jpg

外の感じ。柔らかな照明と淡い色でインテリアも統一感あって、おしゃれです。 (^^)
1341914284_photo.jpg

広告

プロフィール

Hiropon,s

Author:Hiropon,s
こんな時代ですが・・・
あせらず人生のんびり生きていこう。
趣味 水泳
特技 ピアノを弾くこと!
掛替えのないパートナー
(ワンコ1匹)

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
おすすめ楽譜
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ブログ
115位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
38位
アクセスランキングを見る>>
↓ポッチと押して頂いたら嬉しいです(^^;
Amazon
広告
amazon 検索
おすすめ楽譜
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR