fc2ブログ

今年もあとわずかですが。セントラル パレス 泳ぎ納め・・・

一昨日から風邪をひいてしまい家で寝てました。
昔は、一日寝ればだいたい次の日は動けるのですが、最近は治りにくいです。はぁ。(ーー;

30日の泳ぎ納め、セントラル パレス 108本泳ぎ納めが出来なかったのが、残念でした。

Sさん情報から。

メニュー

A 50mx 108本 (1'30サークル)
B 50m,25m 交互X108本
C 25mx108本 (1'00サークル)

それぞれの泳力別に3チームて泳いだそうです。

来年は体調管理気をつけないとな〜。

ご苦労様でした。

皆様も御身体お気をつけ下さい。

来年も宜しくお願い致します〜。

image-1.jpeg




スイトレ パレス 大宮 4泳法の練習

メニュー
100m up
25mx4 IM up

25m Fl
50m Fr
25m ba
75m Fr
25m br
75m fr
25m fr
50m fr

100mx2 K IM

50m

50mx2  25mずつIMの順
100m IM 全力!!
計1150m
昨日大会でしたが、ちょっと悔いもあったので、今日は一生懸命頑張りました。^^;
いっぺんに練習なんて出来ないので、
日頃の積み重ねがピアノも水泳も大切だと思いました。
って毎回そう思うんだよな。はぁ。
(〜〜;
イブの日だというのに、今日はAmazon ヤフオクの発送に、スイトレと
親知らずの抜歯(@@;楽譜の仕入れまで。
ん〜忙しい事は良いかも。^^

皆さん来年も宜しくお願い致します。
終わり
image-1.jpeg

フィギアスケート 全日本選手権大会

フィギアスケート 全日本選手権大会
昨日 一昨日 オリンピック出場がかかった試合で
選手の緊張感がビシビシと伝わった完成度の高い良い試合でした。
フィギアはアスリートとアーティスト両方の面を持ち合わせていて見ていて本当に引き込まれます。いつも感動させてもらえます。
昨日終わった全日本選手権大会は本当に感動しました。
もう〜テレビの前で泣きました・・(^^;
自分は、フィギアのジャンプとか細かなルールは全然分からないですが。
ジャンプも凄いと思いますが、音楽と身体の動きの表現力で引き込まれます。

一昨日の女子ショートで鈴木明子選手の愛の讃歌。本当に感動しました。
音楽と、身体の動きが見事にハマってました。ショート、フリーとも涙なしで見られなかった人は多かったと思います。


浅田真央選手の完成度の上がったショートも素晴らしかったです。
また、フリーは、トリプルアクセル失敗してしまいました(2回アクセル取り入れ挑戦するのが驚異的です!)が、磨きのかかった表現力に魅了されました。ショートフリーともクラシックでショパン、ラフマニノフを選んだのが、真央さんにピッタリの曲だと思うし、フリーは、最後の締めくくりで集大成だと思いますが、ラフマニノフのピアノコンチェルト2番を選んだのは、本当に良い選曲だと思います!!

このフィギアの大会のお陰で・・^^;
自分のyoutubeアクセス数22日はかなり増えました。^^
鈴木明子さんショートの曲。愛の讃歌





こんな感動的な物を見られて来年もまたピアノも水泳も頑張ろ〜っと思いました。

終わり。

セントラルマスターズ パレス 大宮 水泳大会

今日無事に終わりました。
皆さんの泳ぎを見て、また来年も頑張る気になりました。
急成長の方もいましたね〜^^
まだまだ経験浅いですが、こういった大会に参加する事で励みになります。


反省点。
難しいな〜と思ったのは、身体のコンディション。
この日にベストな状態で望むことが意外に難しいです。
先週の金曜日にスタート(飛び込み)の練習を辰巳で2時間ぐらいしたのですが。昨日辺りから脚の筋肉痛が酷くなってしまって
今日はキックが思うように打てなかったです。
スタートは前より多少よくなったので、50mフリーは自己ベスト出せたのは嬉しかったのですが。^^
来年はベストなコンディションを心がけようと強く思いました。
(;;)
50mブレストは、今回で2回目の出場ですが。
前回より2秒ぐらいタイムが落ちてしまいました。
これは練習不足と、キックが思うようにいってなかったのと。
ま〜メチャクチャだったのかな。
本当に落ちるのってなんでもそうだけど、あっという間にタイム下がりますね。
上げるのは大変なのに・・・怖いです。これも練習と、コンディションかな。
(ーー;

後は、ゴーグルなど予備を準備しておく。
普段使っているものを使うので急に壊れたりするものですね。
急遽Hさんに貸してもらいました。Hさんは沢山もっていました。流石です^^
有り難うございました。

長水路はいつもながら長く感じます。
(^^;

最後に。
ここまで泳げるようになったのも
パレス 大宮のイントラさん達のお陰だと思っています。
有り難うございます。
来年も宜しくお願いします。^^
_.jpg

image-1.jpeg


終わり。

八神純子さん

小学生の時から大好きな歌手です。
今はyoutubeで色々聴けていい時代になりました。
もちろん好きな歌手はCDも買ったりします。^^;
益々歌声に磨きがかかって本当に歌が好きなんだな〜と
聴いててよく伝わります。素晴らしい。
また歳を重ねて声が少し太くなり、より感情豊かに心に伝わってきます。


おすすめCD
八神純子オールクリスマスソング^^
自分もAmazonで出品していますが売る気ないです。^^;

 

今年もあと12日〜早いな〜。

昨日ぐらいからぐっと寒くなってきましたが。
こんな時に体調崩しやすいですね。
熱だしたり、風邪ひいたりって毎年12月が多い気がします。
今年のクリスマス23日は、水泳の大会が入っていてよかった。
それがなかったらん〜なんも予定なんて入らなかったし。
(ーー;
ま〜お金がなくても毎日健康で過ごせるのを感謝しよう。

年末は大切な人?とぬくぬくしよっと。
淋しすぎる・・。
2470914.jpg


スイトレ セントラル パレス 大宮 

フリーの練習の日

100m up
300m K P S
25mx4 IM
25mx4 (ストレートアーム2 超ゆっくりフォーム綺麗に2)

50mx4 (1'20)

50m

25mx4 掻き方の練習。色々。
25mx2 ダッシュ ゆっくり

今日も気がつかされる事が結構ありました。
水を手でフィニッシュまでしっかり掴む感覚は本当に大事なんですね〜。キャッチを意識すると途中までしか水を掴めてないと言われ・・ん〜なかなか難しい・・。速く泳ぐ時も意識しないと空回りになるし。
毎回色々発見があって面白いかも。^^
終わり。
image-1.jpeg

3曲youtube更新しました。 クリスマスソング JAZZアレンジ

倉本さんの曲 タイトル ショパンに寄せて
タイトル通りショパンの曲をモチーフにしているのは弾いてすぐ分かりましたが。
どうやって弾いていいのか・・倉本さんの演奏も聴いてないし、youtubeで他の方の演奏もなかったので、
自分なりに解釈してみましたが。楽譜の表記もイマイチしっくりこなかったので。
自分的には、ショパンのワルツのcis mollみたいな曲かな〜と思いながら弾きました。^^;

楽譜はこちら




後2曲はこの時期なので、クリスマスソングを入れてみました。
去年は戦場のメリークリスマスでしたが。
今年はアメージング・グレイスとメリー・リトル・クリスマスを入れてみました。
^^
メリー・リトル・クリスマスは大好きな曲です。
ん〜この曲弾くと色々な事を思い出します。子供の頃から12月はワクワクしてました。^^;
大人になっても違う意味でワクワクしてました。ーー;
心揺れる気持ちが伝わったら嬉しいです。


アメージング・グレイス
藤井英一さんのアレンジカッコいいです。
2曲とも邪道ですが、
楽譜通り弾いてないので、自分の拙いアレンジも多少入ってます。^^;


楽譜はこちら。






β-アラニン  ベーターアラニン

ジム友さんのオススメで購入してみました。
詳しい事はwikiで見ていただいて。(^^;
自分は使用感を書きます。
ネットで見るとベータアラニンは非必須アミノ酸だそうです。運動中の筋肉にたまる酸の形成を減らす事が出来るらしいです。強度をあげたトレーニングがこれにより長時間可能になるようです。

で、実際昨日と今日飲んでみました。
ん〜〜〜〜〜〜。
自分的にこれはかなり効き目がキツイ感じがするのです。
一日目。運動してない時試しに飲んでみました。

最初500mlペットボトルに水いれてベーターアラニン3Gいれてみましたが。飲んだ瞬間皮膚のピリピリ感が出て来てしまいました。しかもなんかちょっと気持ち悪いような変な気分・・。こんなに速攻性があって、はっきり効き目があるのって凄いのですが。

二日目 スイトレ及び筋トレ
昨日の気持ち悪さがちょっと怖かったのですが。
量を500mlのペットボトルに1G入れてみました。
今回はそれほど気持ち悪さはなく、皮膚のピリピリ感もそれほどなかったです。丁度いいのかな。
で、肝心の効果ですが。
確かにスイトレで気がついたのですが、いつもは最初の方で結構、腕がパンパンになったりするのが、今日は全然腕の疲れがなくバンバンスピード上げられそうな感じでとても良い感じです。ん〜なんか騙されてるような不思議な感じです。息は上がってるのですが、筋肉のパンパンな感じがないので、ガンガン泳げるような感じ?になりました。ん〜良いかも。^^
筋トレは自分はそれ程重くしないので、それほど分からなかったですが、疲れ方がやはり違うかもしれないです。

といかく即効性があるのが凄いですね。飲んだ瞬間
ピリピリって感じです^^;
最初は少量から試すのをオススメします^^;

ピリピリの原因調べたらベーターアラニン摂取でヒスタミン放出を高めてしまうと書いてありました。
ま〜個人差はかなりありそうですが。

因に自分はかなりこういった物や薬は直に反応がでやすい体質です。

自分の買ったとこです。
これはアメリカ製ですが、めずらしく着色がなく味も少しだけ酸っぱいだけでほぼ味ないです。^^
アフリエイトのキャッシュバックとポイントなど考えるとamazonより安い?かもしれません。^^

スイトレ パレス 大宮 4泳法の練習

100m up
25mx4 IM up

50m fr Hard
25m easy
50m Hard
25m easy
50m Hard

25mx8 2本ずつIM キックはそれぞれ別の泳ぎの物
  (結構難しい組み合わせがありました。^^;)
   
50m

50mx4 Fl Ba Ba Br Br Fr
50mx2 IM (12.5Mずつ。)
25mx4 IM down

今日は割とのんびり泳げました。^^
今日も変わったことをして泳ぎました。結構楽しいです。
最近タイムはともかく自分的に進歩を感じてます。
自画自賛。^^;
Total 1050m

終わり
image-1.jpeg

歯医者さんは 職人さん。

最近また歯医者に通っています。
(ーー;
先週ぐらいから上前の右3番目辺りの歯が虫歯になっていたらしく、激痛になってしまいました。
(ーー;
急に激痛になったわけでなく最初はなんとなく違和感みたいのはあったのですが・・・。
一番の原因は、歯の並びが悪く歯が重なって裏側に生えていて歯間ブラシを使っても磨けない所があったのが一番の原因かな。
多分この邪魔な裏側の歯がなければもっと前に発見されていたか虫歯にならなかったかもしれないです。
なので、昨日思い切って裏側の邪魔な歯を抜いてしまい、虫歯の治療も同時にしてしまいました。

治療は子供の頃の歯医者の痛さに比べれば遥かに痛くなくなっています。麻酔は表面麻酔と電動麻酔で、針を刺すのも感じないです。虫歯は結構進行してたみたいで、神経が出てたのでかなり痛かったですが、
抜歯は、ほぼ無痛でした。
歯が重なっていて掴めなさそうな歯でも色々な器具使ってスルッと抜いてしまうのは、職人技だと感心してしまいました。
流石に治療後は、深い虫歯の治療と、抜歯の痛みが重なった感じでかなり痛かったですが、麻酔切れる前に痛み止め飲めば我慢出来る痛さでした。^^;

今までの経験で学んだ事。
痛い思いをしないようにするには。
^^;

歯周病を進行させない。 一番重要!

虫歯を進行させない。
進行して炎症させると治療の時麻酔が効きづらく痛い思いをする。また神経まで達すると神経が死んでしまって歯の寿命を縮めると同時に治療が根幹治療までしなくてはならず、大変になってしまう。


虫歯、歯周病を悪化させている原因になっている不必要な歯の抜歯は、迷わずした方が良いと思う。
炎症していない歯ならばほぼ無痛で抜歯できる。
炎症してからの抜歯は麻酔が効きづらく痛い時がある。

一番よくないのは、痛くなるまで放って置く事ですね。現代の食べ物を食べていて歯医者いかないで済む人は稀でしょう。
定期検診は必須ですね。

自分の通っている歯科医院です〜。
大井歯科 秋葉原

kanban.jpg

スイトレ パレス 大宮 フリー練習

火曜日 スイトレ フリー中心の練習でした〜。

100m up
25mx4 IM up
100mx3 KPS
25mx6 潜水色々練習〜
50mx6 左回りで泳ぐ 1.3.5本目逆呼吸

50m

75mx4 S ( 2'00)
25mx4 IM down
Total 1350m

左回りで初めて泳ぎましたが、これって左呼吸の人は泳ぎやすいかも。
自分は左呼吸なのですが、最近なるべく両呼吸で泳ぐようにしてるのですが、
前とちょっと違う感じに泳げるようになったかな。
バランスがいいというか?なんだろう。
^^;

終わり。
image-1.jpeg





TOYOTOWNのCM  BGM めぐり逢い

アンドレ・ギャニオンさんのめぐり逢いという曲。
TOYOTOWN(トヨタ自動車)のCMで使われてるBGMですが
このCMのお陰で、yotube再生回数がかなり増え、
皆さんに自分の載せているこの曲以外でも聴いて頂けて
本当に嬉しく思います。^^
ありがとうございます。
ということで。
自分の演奏。


オリジナルの演奏 ピアノとオケ


アンドレ・ギャニオンさんの震災後のメッセージ

広告

プロフィール

Hiropon,s

Author:Hiropon,s
こんな時代ですが・・・
あせらず人生のんびり生きていこう。
趣味 水泳
特技 ピアノを弾くこと!
掛替えのないパートナー
(ワンコ1匹)

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
おすすめ楽譜
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ブログ
174位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
55位
アクセスランキングを見る>>
↓ポッチと押して頂いたら嬉しいです(^^;
Amazon
広告
amazon 検索
おすすめ楽譜
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR