fc2ブログ

youtube更新しました。All by Myself 

名曲ですね。沢山の人がカバーしています。
この曲も大好きな曲です。自分は、セリーヌディオンがカバーした物を聴いてました。
途中でラフマニノフのピアノコンチェルト2楽章のモチーフを使って一気にサビに
繫がって行く所はとても印象的です。

メロディーラインが全体的に大好きなラフマニノフっぽいので、直に覚えてしまいました。
^^


使用楽譜はこちら

youtube更新しました。マイ・フェイバリット・シングス  わたしのお気に入り

京都へ行こう!のCM曲で有名になった曲ですねー。(^^;

サウンド・オブ・ミュージックの中の有名な曲です。
私のお気に入り


使用楽譜はこちら

ちょっとプレミアムな値段ですね。アレンジ良くていい曲多いんですけどねー(@@;


JINS PC メガネ 老眼と譜読みピアノ演奏能力

最近徐々に感じていました。でも、まだ大丈夫と思い込ませてました。
でも・・メールを見るとき思いっきり引き延ばして大きな文字でiPadで見ているのに気がつきました。
(@@;
確実に衰えていたんですね・・老眼です!!

身体の筋肉も目の筋肉も衰えていくものですね。本当に・・
でもこんな事も受け入れておしゃれなグッズで
生活を向上させていけばいいのかなって思います。
老眼鏡は目の杖と同じ様な物でしょうか。

このメガネをして感じた事は。
クッキリハッキリで別世界。
メールも楽譜も本当に良く見えます。

譜読みが遅くなったのも演奏能力の衰えも??
楽譜が見えないのが原因の1つではないかと真剣に思います。

楽譜がぼやけていると譜読みが大変なのは言うまでもなく。
手の動きもやはり遅くなると思います。
メガネを付けて思ったのは、クッキリした音符が視覚に飛び込んでくると勝手に指が動く様な感じを実感できます。
弾いててとても楽です。
もっと早く老眼鏡かけてればよかったと思いました。
老眼を感じたらやはり早めに老眼鏡は使った方がいいですね!!

因に、お店の人は老眼鏡って言葉は、使わないですね。
フィットネスジムにしてもそうですが、老いを感じる言葉は言わないですよね。
商売ですから。(^^;

視力検査してもらって作ったメガネ 5900円税別 ピアノ練習用(^^)
IMG_0637.jpg

お手軽老眼鏡 +1.0 PC用にとても良いです。 ブルーライトカットで、目に優しいです。若干レンズに色がついていて白がアイボリーな色になるので、優しく見えます。
4900円税別 同時に二本購入時1000円引き!!
IMG_0634.jpg















ジェノベーゼ 夏野菜。

夏は、好きな野菜、ハーブがそろって良い季節です。
自分は、最近よく使うのが、バジル、シソ、ミョウガ、青唐辛子、
シシトウ、ニンニク、ナス、トマト、パプリカ、ゴウヤ、
などよく使います〜。これらの野菜を色々使い回しています。

バジルは、時期になると凄く安いので、大量に買ってジェノベーゼを作ります。
オリーブ油とニンニク、バジルでミキサーにかけるだけで簡単です。
ジェノベーゼも色々な料理で使い回してます。

パンはホームベーカリーで作った物。隣がトマトとパプリカ、Kiriのクリームチーズ(美味しい!!)ジェノベーゼを使ったドレッシング。
IMG_0561.jpg

ジェノベーゼと塩胡椒、青唐辛子、ハムを使ってご飯を炒めたもの。 上にトマトを炒めて半熟ぐらいの玉子で最後バターで仕上げ。
IMG_0563.jpg









youtube更新しました。Summer 久石譲

毎日猛暑が続いていますが。
この歳になると、猛暑の中、外へ出歩くのは命がけですね(@@;

朝は唯一活動できると思い。
昨日は朝早くから公園に行ってウォーキング、ランニング。
その後野外のプールで泳いで真っ黒に日焼けしました。(@@;

昨日のメニュー
2.5KMx 3 ウォーキング ランニング ウォーキング

スイム
200mx15

Total 10.5Km

かなり張り切ったのはいいのですが、今日は午前中の仕事終わった後、
爆睡してしまいました。(ーー;

では、夏らしくSummerを弾きました。よろしければ御聴き下さい。

^^

使用楽譜

youtube更新しました。 Turii ~Panta Rhei~ トゥーリと星の民

楽譜 
The Epic of Zektbach ゼクトバッハ ピアノコレクション より
Turii ~Panta Rhei~ トゥーリと星の民

原曲とかなり違う感じに弾きました。
テンポは、原曲はもっと速いです。


前に書いたAKG K550のヘッドホンで音の調整してみました。
やはりヘッドホンが変わると音の調整も基準が変わってしまうんですねー。
ちょっと前までは、オーディオテクニカ使ってましたが・・。
モニター調の音でなかったので、どうしても低音が強いヘッドホンだと、
音の調整が甲高い感じになってしまうんですね。(ーー;



原曲 アップテンポで歌もカッコいいです!

冷蔵庫。使えなくなって分かるありがたさ・・・(@@;

シャープ製冷蔵庫7年目で、お亡くなられました・・。少し逝くのが早すぎじゃないですかー?シャープさん。
この前機種だとお思います。137L


以前と同じ冷蔵庫を買うのも癪なので、一回り大きな冷蔵庫を買いました。
今度の機種 三菱 146L
IMG_0557.jpg

デザインも大きさも、お一人様(料理を作る!)〜二人用にとても良いです!!
売れ筋上位になるのもうなずけます。
137Lから146Lの買い替えで、わずか9Lの差しかないのですが、まるっきり入る量が違ってきます。
この三菱の冷蔵庫の特徴は、扉のポッケットが深いので、ここにかなりの量の物が入ります。
IMG_0558.jpg
100均でチューブを整理できるホルダー買って付けました。(^^;

三菱の扉は、飲み物がすぐとり出せる 】形状になっていて、これが意外に便利です!!
IMG_0559.jpg

小型の冷蔵庫で部屋の温度の仕切りがあるのがこの冷蔵庫の大きな特徴じゃないでしょうか。
IMG_0560.jpg


小型冷蔵庫で多くの特徴のある三菱のこの冷蔵庫は、
他に比べる物が無いくらいにお買い得でした!





広告

プロフィール

Hiropon,s

Author:Hiropon,s
こんな時代ですが・・・
あせらず人生のんびり生きていこう。
趣味 水泳
特技 ピアノを弾くこと!
掛替えのないパートナー
(ワンコ1匹)

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
おすすめ楽譜
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ブログ
115位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
38位
アクセスランキングを見る>>
↓ポッチと押して頂いたら嬉しいです(^^;
Amazon
広告
amazon 検索
おすすめ楽譜
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR