fc2ブログ

19年前の自分。 

ふとCDを整理してたら。
19年前(1994年)に皆で1曲ずつ作曲した物を集めて1枚のアルバムにしたCDが出てきました。
懐かしい〜。
この頃、DTMが流行していて。DTMとは(デスクトップミュージック)パソコンにMIDIを繋げて音楽を作る事。
今じゃ〜パソコンで生音を入れるのまで作るのが当たり前になってますね。^^;
この時代は皆がMIDI繋いでパソコンで鍵盤弾けない人は、テンキーなんかで打ち込んで作曲したりしてました。
自分もこの頃は、電子ピアノとSC−55という音源モジュールとパソコン繋げて色々な曲作ったり編曲したりして楽しかったです。夜中から初めて夜明けぐらいに完成〜ってパターンが多かったです。(^^;

20代はそんな生活でした。はぁ。
夢もお金もそこそこあって良い時代だったかな。
ということで、youtubeに載せてみました。

自分の曲載せるのは最初で最後だと思います。(^^;
動画は当然ないので、画像適当に付けました。
機材がめちゃくちゃ古いです。
ROLAND SC-55
HP-2700(電子ピアノ)
Macintosh SE-30  EZ VISION シーケンサー
作曲 編曲 横山智広

コメントの投稿

非公開コメント

広告

プロフィール

Hiropon,s

Author:Hiropon,s
こんな時代ですが・・・
あせらず人生のんびり生きていこう。
趣味 水泳
特技 ピアノを弾くこと!
掛替えのないパートナー
(ワンコ1匹)

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
おすすめ楽譜
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ブログ
174位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
55位
アクセスランキングを見る>>
↓ポッチと押して頂いたら嬉しいです(^^;
Amazon
広告
amazon 検索
おすすめ楽譜
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR