fc2ブログ

食パンは作る派? 買う派? ホームベーカリー

な〜んとなくワンパターンなブログになってる気もしますが。(ーー;
今日は家電ということで。
さて皆さんは、
食パンは作る派? 買う派?
多分まだ、買う派が圧倒的に多いんでしょうね。パンはかなり売れてますもんね。
自分は食パンは、作る派です。菓子パンは買います。
なぜなら飽きのこないパンが安く作れるからです。^^
確かにスーパー閉店間際など狙えば割と高めの食パンも
100円前後なんてのもあるのですが。
やはりほぼ毎日食べるパンなので、買ったものばかりだと
飽きてしまいます。
只、すごいな〜と思うのは
今バカ売れのセブンイレブンの金の食パン。
これって定期的に味を変えてたりするみたいですね。
改良ってのも有ると思うのですが、飽きないようにってのが
理由みたいです。やはり売れるように研究されているんですね。
流石です。
今は、普通のパン屋さんも相当特徴出したり頑張らないと商売が難しいんでしょうね。

自分は、そんなに手間をかけて作る訳でなく本当に最小限の材料で簡単に作ります。
味は、小麦粉の種類を色々変えたりしています。
これで味はまるっきり変わりますね。
大宮のルミネに入ってる富沢商店は値段も手頃でオススメです。
shop28_img02.jpg
shop28_img01.jpg


自分がよく使っているのが最強力粉で、2.5KGで750円ぐらいかな。これで食パン10斤分ですよね。

中の生地の弾力がすごいのと。ホームベーカリー独特の外がパリパリなのが、とても美味しいです。
後はシードミックス雑穀なんか混ぜたりするのも好きです。
ま〜そんな凝ったパンは作る気もないし。毎日ご飯を炊くような感覚で作っています。
一回分の材料も100円〜150円かな。(イースト菌は一回分になっている物が富沢商店で安いのがあります。)
結構安くできますよね。
只、材料準備が5分。調理時間3時間がちょっと長いですかね〜(ーー;
ま〜ほったらかしで出来ますけどね。

自分の使っているホームベーカリー。安くていい感じだと思うんですが。
評判がイマイチ良くないんですね。他の機種使った事ないけど。自分的には
パンの耳のパリパリなのと中身がぎゅっと詰まったパンで美味しいと思うのですが。
友達にも食べてもらったりしてますが、買ったパンと全然違うと好評です。^^
オススメです。


結局、値段は激安の食パンには負けますが。
自分で作ったパンの味は自分の好みに出来るのと毎回同じ味にはならない
(^^;ので、飽きないというとこでしょうか。
おわり。






コメントの投稿

非公開コメント

ホームメイドパン🍞

Tomoさん すごい。
何でもしちゃうんですね。

20年前ぐらいは作ってました。
当時使っていたのは、電子レンジ付属のバケツみたいな入れ物に材料を仕込んでおくと、生地作りまでしてくれるという代物。
自分で成形して、、、
パンの焼ける臭いは幸せを感じますね。
今は、めんどー。家族愛がなくなったかな。
(^_−)−☆

まっちさんこんばんは。

そういえば。20年ぐらい前もパン作るのって結構流行っていましたね〜。
20年前にそんなオーブンレンジあったんですね。
ここ何年かまたホームベーカリー売れてるみたいですね。
自分は料理とかもそんなに出来る訳ではないですけど。
食べる事は好きなので、凝ったものでなく簡単に出来る物は色々考えて
作ったりします。何でも出来る訳じゃないですよ〜^^;
朝のパンとコーヒーの匂いは幸せ感じますね。
家族愛なんて空気みたいなものなんじゃないですか。
絶対ないと生きて行けなくて有るのに気がつかないものかな。
(^^;

広告

プロフィール

Hiropon,s

Author:Hiropon,s
こんな時代ですが・・・
あせらず人生のんびり生きていこう。
趣味 水泳
特技 ピアノを弾くこと!
掛替えのないパートナー
(ワンコ1匹)

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
おすすめ楽譜
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ブログ
115位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
38位
アクセスランキングを見る>>
↓ポッチと押して頂いたら嬉しいです(^^;
Amazon
広告
amazon 検索
おすすめ楽譜
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR