fc2ブログ

車 納車 4日目  

水曜日に三菱自動車アイが納車になりました。
中古ですが、初めての車でかなり嬉しいです。
納車の日は運転も不慣れ。車の事も不慣れでクタクタでした。
まずお店から家までの運転で、右折の時なぜかクラクション鳴らされてしまって、
大慌て。自分では原因が分からないからなおさらパニックでした。
(^^;
どうにか家にたどり着いたのも束の間。今度は家で休んでから、再び車に乗ろうとしたら
今度は車のドアが開かない。あれ?開かない。ん〜開かない!!!
直に買ったお店に電話したら。なんと販売の担当の人が家まで来てくれました。
が、開かなくて。今度は再度直ぐに整備士の人と二人で来てくれて。今度は開きました。
原因は、僕のおかしな施錠が原因でした。
鍵を使わずにエンジンスタートや施錠をするキーレスエントリーは気をつけないと危ないです。
通常のエンジンの切り方(エンジンキーの位置)をしないで、尚且つ施錠を通常の鍵で施錠してしまったら。
なんと〜ロックがかかって何を使っても開かなくなってしまいました。
車的には、まだ人が車内に居る認識みたいです。
家の前で本当によかったです。(^^;
どこかのお店の前だったらもう本当に間抜けですよね。
(@@;
また今回の事でお店の人の対応の良さがよく分かったのでこれからも安心出来るなと思いました。
納車の時もクリーニングも行き届いていて、ピカピアカになってたアイを見て納車の時の嬉しさも倍増でした。^^
IMG_1255.jpg
大きなディーラーでなく小さなちょっと変わった自動車屋さんでしたが、この店で買ってよかったと思います。
整備士さんも販売の方も車好きなのがよく伝わります。
(^^)
今は4日目ですが、快適です。
試乗もしないでこれ下さいで決めてしまったので正直不安でしたが。
(^^;
アイを買って良かったです。
教習車としか比較できませんが、この車はステアリングがめちゃくちゃ軽くてすばしっこい動きができて
面白いです。が、スピードに気をつけないといけないですね。本当に・・・。
IMG_1253.jpg
images-3.jpeg

アイは、色々なブログで書かれてるようにハム太郎に似てますね。ん〜かわいい。
^^





コメントの投稿

非公開コメント

No title

こんばんは、
何かと大変だったようですね。とにかくご無事で何よりです。

>右折の時なぜかクラクション鳴らされてしまって、
大慌て。自分では原因が分からないからなおさらパニックでした。

その場に居合わせ無いので、よく分かりませんが、
多分、「ウインカーの出し忘れ」が考えられるかと、それで後続車?
が驚いた可能性もありますね。慣れてもたまにこれはありますね。
気をつけたいものです。(若葉マークが助けてくれたかもですね)
これ付けてると皆、用心してくれますからね。

 キーレスエントリーは私はあまり経験が無いので、
参考資料添付してみます(該当するものがあればいいのですが)
http://www.kokusen.go.jp/pdf/n-20100512_1.pdf

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

酢〜さんこんばんは。

コメント有り難うございます。
分からない事だらけですが。
経験積んで行きたいと思います。
昨日と今日は友達捕まえて、遠出しました。
分からない事がだんだんスッキリしてきました。
友達におどおどしないで、運転した方が良いよ〜と言われました。
右折時は後続車からクラクションならされたのですが。
右折レーンでの右折待ちしてたのですが。
ウィンカーは忘れてたのかも??しれないです。^^;
昨日今日は、天気も良く気持ち良く運転できました。
色々お気遣い有り難うございます。^^



Re: おめでとー

きとさんコメント有り難う〜!^^
この車免許取る前から欲しくて乗ってみたかった車だったので
嬉しいです〜。
教習車しか比べてないから良く分からないけど、
よく走るし、ブレーキも前につんのめらない感じなのかな。
一昨日から三日間お友達?に特訓されて大分不安がなくなってきました〜。
^^

広告

プロフィール

Hiropon,s

Author:Hiropon,s
こんな時代ですが・・・
あせらず人生のんびり生きていこう。
趣味 水泳
特技 ピアノを弾くこと!
掛替えのないパートナー
(ワンコ1匹)

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
おすすめ楽譜
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ブログ
174位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
55位
アクセスランキングを見る>>
↓ポッチと押して頂いたら嬉しいです(^^;
Amazon
広告
amazon 検索
おすすめ楽譜
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR