現実逃避行動
精神的に不安定なときは運転はしてはいけません。
と教習所で先ず習いました。
けど、現実逃避したいから車に乗りたいのです。
ライフという映画を見ての影響か。
昨日は若干精神的に不安定でしたが、日光の山奥?五十里ダムという所に行ってきました。
往復で250kmの自分では大冒険でした。

山道走るのも長距離走るのも、初めてでしたが、行って良かったです。
山道走っている時、初心者マーク付けていると、
結構親切にされる事が多くて皆さんに感謝です。
山道で途中オレンジ色のポールを2、3本なぎ倒してしまいましたが、
楽しかったです。
(@@;

車を運転していると初心者マークの威力か、皆さんの危険予知と、見えない力?で生かされているのを
思い知らされます。
人間簡単には死なないですね。

と教習所で先ず習いました。
けど、現実逃避したいから車に乗りたいのです。
ライフという映画を見ての影響か。
昨日は若干精神的に不安定でしたが、日光の山奥?五十里ダムという所に行ってきました。
往復で250kmの自分では大冒険でした。

山道走るのも長距離走るのも、初めてでしたが、行って良かったです。
山道走っている時、初心者マーク付けていると、
結構親切にされる事が多くて皆さんに感謝です。
山道で途中オレンジ色のポールを2、3本なぎ倒してしまいましたが、
楽しかったです。
(@@;

車を運転していると初心者マークの威力か、皆さんの危険予知と、見えない力?で生かされているのを
思い知らされます。
人間簡単には死なないですね。
