お手軽 調味料?作り レモン塩
前回はエビしおだれをブログに載せましたが。
今度はレモン塩を作ってみました。
これも簡単に作れて色々なものに使えそうです。そのまんまの味は、レモンも塩もとんがった味だと
思うのですが、最低でも2、3週間漬けておくと発酵してくるらしく、
レモンの汁と塩が上手くなじんでる感じに変わってきます。
レモン塩を入れると劇的に味が変わるわけでもないですが、とても深い味になる様な気がします。^^;
塩とレモン適当に入れて、様子見ながらレモン足したり塩たしたりして作りました。
画像は最初の時。塩はドイツ産の岩塩使ってみました。

自分がレモン塩を入れてみた物
手作りパンを作る塩の代わりにレモン塩
。
手作りドレッシング。これは相性ばっちり!!
塩ラーメン (セブンプレミアム即席麺)これも相性ばっちりでした!

今度はレモン塩を作ってみました。
これも簡単に作れて色々なものに使えそうです。そのまんまの味は、レモンも塩もとんがった味だと
思うのですが、最低でも2、3週間漬けておくと発酵してくるらしく、
レモンの汁と塩が上手くなじんでる感じに変わってきます。
レモン塩を入れると劇的に味が変わるわけでもないですが、とても深い味になる様な気がします。^^;
塩とレモン適当に入れて、様子見ながらレモン足したり塩たしたりして作りました。
画像は最初の時。塩はドイツ産の岩塩使ってみました。

自分がレモン塩を入れてみた物
手作りパンを作る塩の代わりにレモン塩
。
手作りドレッシング。これは相性ばっちり!!
塩ラーメン (セブンプレミアム即席麺)これも相性ばっちりでした!

コメントの投稿
凄い❗
Hiroさん、凄いよ。(^-^)
美味しいご飯をたべよう🎶
っていう↗がある。
私はメンドくさいが先にきちゃう。
p.s. Wいんとらさんが、Hiroさんがいなくて寂しそうでしたよ。
美味しいご飯をたべよう🎶
っていう↗がある。
私はメンドくさいが先にきちゃう。
p.s. Wいんとらさんが、Hiroさんがいなくて寂しそうでしたよ。
先ほどはどうも。
まっちさんこんばんは。先ほどはどうも。
作る方が味も好きな様にできて、安いですからね〜。
^^;
頭大丈夫ですか〜〜?
宮原のロッカーは、無駄に扉が大きすぎて危ないですね。お大事に。^^;
作る方が味も好きな様にできて、安いですからね〜。
^^;
頭大丈夫ですか〜〜?
宮原のロッカーは、無駄に扉が大きすぎて危ないですね。お大事に。^^;