fc2ブログ

洗濯機は、縦型? or ドラム式?

リフォームの為に買い替えを進めていますが。
昨日到着したのが、洗濯機です。
母が使うので、縦型、ドラム式迷いましたが。
母と相談して、縦型と使い勝手の違いも話し手相談した結果、
自分も前から使っていて便利なドラム式にしました。

ドラム式は、使ってる人で、使える使えないが真っ二つですね。
自分の知り合いのおば様方など何人か聞いても、
ドラム式は誰もオススメしてないです。
(^^;

最近のドラム式は、昔の使いづらい部分(汚れ落ち?脱水時のバランスエラー)が、
かなり改善され使いやすくなってるんじゃないかと思いますが・・。
昔のドラム式の脱水は、、洗う洗濯物のバランスを考えないと、エラーが頻発していました。
^^;
洗い方も叩いて洗うので、タオルがごわついたりも良く言われる事でしょうか。
縦型とは違った特徴もあり、癖があるのだろうと思います。


ドラム式の便利さは?
洗濯〜乾燥が必要な時に短時間で出来ること!
これは、本当に便利です。
何年もドラム式を使って一番便利だと思う所です。^^

今のパナソニックのドラム式洗濯機は、
洗い方や、洗濯時間をみても、他のメーカーと比べても一歩進んでる感じがします。

購入した洗濯機。今日から母が一人で、洗濯してました。特に操作も問題なさそうです。^^



洗濯時間大幅に短縮(乾燥まで98分!)した最新機種↓ 











コメントの投稿

非公開コメント

「洗濯機」は二層式 派です。

私は二層式派です。(^-^)
20年ほど使ってます。
最初に布巾、次は華奢な物、、最後はバスマット。。とか。
回ってる洗濯物の泡立ちをみながら、洗剤を足したり。さじ加減します。
壊れたらどーしよ。噂ではアルらしいです。

まっちさんこんばんは。

先週は、スイトレ大変でしたね〜〜^^;

2層式って洗濯物洗い分けたりするのは、とても便利ですよね。
服の痛みとか拘る人は、2層式は捨てがたいと思います。^^

高齢の母親には、なるべく家事の負担を減らすようにしてもらいたいので、
掃除機も最軽量掃除機とルンバと検討中です〜。^^;

広告

プロフィール

Hiropon,s

Author:Hiropon,s
こんな時代ですが・・・
あせらず人生のんびり生きていこう。
趣味 水泳
特技 ピアノを弾くこと!
掛替えのないパートナー
(ワンコ1匹)

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
おすすめ楽譜
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ブログ
115位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
38位
アクセスランキングを見る>>
↓ポッチと押して頂いたら嬉しいです(^^;
Amazon
広告
amazon 検索
おすすめ楽譜
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR