リフォーム3 照明 hue
リフォームまだまだ続いてますが。
今回はリビングダイニングの照明。
色々照明考えたのですが、フィリップス社のhueを付ける事にしました。
付けるといっても工事も必要なくwifiの電波なので配線の心配もいりません。
色調調光のコントロールはiPadなどスマフォを使います。スマフォでどこからでもコントロール出来ます。
今回は、間接照明用チューブ4本、ダウンライトと、スポットライト電球7つにしました。
フィリップス社のページはこちら。
箱はこんな感じ。

照明の感じは、なかなか写真が難しいのですが、こんな感じ。色は、どんな色も出る感じです。


照明は結構重要ですね〜。^^

今回はリビングダイニングの照明。
色々照明考えたのですが、フィリップス社のhueを付ける事にしました。
付けるといっても工事も必要なくwifiの電波なので配線の心配もいりません。
色調調光のコントロールはiPadなどスマフォを使います。スマフォでどこからでもコントロール出来ます。
今回は、間接照明用チューブ4本、ダウンライトと、スポットライト電球7つにしました。
フィリップス社のページはこちら。
箱はこんな感じ。

照明の感じは、なかなか写真が難しいのですが、こんな感じ。色は、どんな色も出る感じです。


照明は結構重要ですね〜。^^
