fc2ブログ

ヘッドホン AKG K550 ベーゼンドルファー オーストリア

ヘッドホン何個買ったかもわからないぐらい今まで沢山買いましたが。
今回のこのヘッドホン衝動買いでしたが、良い買い物が出来ました。
このヘッドホンかなり今は底値でお買い得だと思います。
実売で16000円程度でこの音質はかなり安いです!!
ちょっと前に買ったsureのヘッドホンも音良かったですが。
値段もそれなりに高かったです。
AKGはオーストリアのメーカーですが、ピアノの名器ベーゼンドルファーもオーストリアです。
やはりAKG安いヘッドホンでもそれなりに、色がありました。
ベーゼンにしてもAKGにしても文化を感じます。
日本のメーカーでは、オーディオテクニカ、ヤマハのピアノも日本の美しさを感じますが。
異国の音は、やはりインパクトありますね。

youtubeのピアノ動画は音の調整はこのヘッドホンでしていきます。
IMG_0556.jpg






コメントの投稿

非公開コメント

No title

お久しぶりです^^)

AKG、、いいのを買われましたね~
あのアニメ「けいおん」で有名になったとか、
私は知りませんでした。

AKG k550のレビューもYouTubeで出てますね。
(すでにご覧になっているかも知れませんが)

http://www.youtube.com/watch?v=1B9fmWoSCE0

私のヘッドホンは、以前ビクターの8000円位のを付けて
いまして、今はオーディオ・テクニカATH T200です。
耳パットの皮が完全に破けたので(笑)綺麗に破って
たまに石鹸で洗濯してやってます。(怪我の功名?)笑、

左右のスピーカーを繋ぐ支柱?というかあれも途中から
折れたので、金属ステーを充てて黒テープでぐるぐる巻き
しぶとく頑張ってます。(爆。

電子ピアノでのヘッドホン、、
よくみんな付属の小さなヘッドホン付けて練習している記事を
拝見しますが、音量を上げすぎるので聴力を損ないますよね。
(低音を響かせないと)。

やはり密閉型の大きなスピーカーはまず必需品でしょうか。
私も定価20000円代のを今度買い替え時には考えたいですね。

素敵なAKGライフをお楽しみください。♪

Re: No title

酢〜さんお久しぶりです!
AKGず〜っと前にも廉価版のもの使ってました。
K24Pってやつで、デザインが可愛かったです。
これ大分売れたと思います。
今はもう少しハイエンド機種が人気ありますね。
ビクター、オーディオテクニカなんかも随分自分もお世話になりましたー。

電子ピアノもヘッドホンで練習する機会が多いので、本当に重要だと思います。
解像度の悪いヘッドホンだと必要以上に音量大きめにしてしまって耳を痛めてしまうのは同感します。
あとyoutubeに載せる時のモニターとして音の調整もヘッドホンで変わってしまいますので、重要だと思います。

コメント有り難うございました。^^

広告

プロフィール

Hiropon,s

Author:Hiropon,s
こんな時代ですが・・・
あせらず人生のんびり生きていこう。
趣味 水泳
特技 ピアノを弾くこと!
掛替えのないパートナー
(ワンコ1匹)

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
おすすめ楽譜
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ブログ
76位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
25位
アクセスランキングを見る>>
↓ポッチと押して頂いたら嬉しいです(^^;
Amazon
広告
amazon 検索
おすすめ楽譜
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR