ブラウン管テレビから液晶テレビへ REGZA 43J10
今の時代、ブラウン管テレビは骨董品のようになってしまいましたが。
ようやく液晶テレビに買い替えました。
もう今は、4K液晶テレビにシフトしてるようですが。
コスパを考えて、東芝の2Kテレビ REGZA 43J10を購入しました。
このテレビ2Kですが、3チューナー搭載と全面直下LEDが大きな特徴です。
コストコで86800円で抜群のコスパでした。^^
操作性、画質調整等東芝らしくとても使いやすいです。^^
他のメーカーには、中々変えられないなーと思いました。

下のテレビ台は、Amazonで購入しましたが。
組み立てが多少面倒ですが、
定価は42000円で実売価格が1万円以下と爆安です。^^;
鏡面仕上げでとてもしっかりした作りです。
ぐらつきや変形などは皆無です。
このラックは、液晶テレビを後ろのパイプで吊り下げるタイプで、倒れる心配もなく
スッキリします。高さも自在に調整可能です。
ようやく液晶テレビに買い替えました。
もう今は、4K液晶テレビにシフトしてるようですが。
コスパを考えて、東芝の2Kテレビ REGZA 43J10を購入しました。
このテレビ2Kですが、3チューナー搭載と全面直下LEDが大きな特徴です。
コストコで86800円で抜群のコスパでした。^^
操作性、画質調整等東芝らしくとても使いやすいです。^^
他のメーカーには、中々変えられないなーと思いました。

下のテレビ台は、Amazonで購入しましたが。
組み立てが多少面倒ですが、
定価は42000円で実売価格が1万円以下と爆安です。^^;
鏡面仕上げでとてもしっかりした作りです。
ぐらつきや変形などは皆無です。
このラックは、液晶テレビを後ろのパイプで吊り下げるタイプで、倒れる心配もなく
スッキリします。高さも自在に調整可能です。
コメントの投稿
はじめまして
初めまして。50代後半の女性です。
最近カフェにて耳にした霧のレイククルーズを聞きたくてyoutubeで探したところ、横山さんの演奏を知り、感動して聴き入りました。
どこかでCDなどとして出ているかを検索しまして、こちらのブログでしょうか、辿り着いた次第です。
CDなどは作成はしておられないのでしょうか。私は特にピアノファンでもクラシックファンでも無く、色んなジャンルで好きな曲を聴くタイプで、あまのじゃくな音楽趣味なのですが、横山さんがピアノで弾かれる曲は和洋問わずに馴染みあるポップスであったり、知っているクラシックであったりして、こちらにご紹介されている曲のどの曲も、とても耳に心地よく心に沁みました。
もしも演奏会などご披露をされる場がありましなら、いちファンとして聴かせて頂けたら大変嬉しいですが。
これからも、素敵な演奏を楽しみにしつつ、こちらにお邪魔させてください。
どうぞ宜しくお願い致します。
最近カフェにて耳にした霧のレイククルーズを聞きたくてyoutubeで探したところ、横山さんの演奏を知り、感動して聴き入りました。
どこかでCDなどとして出ているかを検索しまして、こちらのブログでしょうか、辿り着いた次第です。
CDなどは作成はしておられないのでしょうか。私は特にピアノファンでもクラシックファンでも無く、色んなジャンルで好きな曲を聴くタイプで、あまのじゃくな音楽趣味なのですが、横山さんがピアノで弾かれる曲は和洋問わずに馴染みあるポップスであったり、知っているクラシックであったりして、こちらにご紹介されている曲のどの曲も、とても耳に心地よく心に沁みました。
もしも演奏会などご披露をされる場がありましなら、いちファンとして聴かせて頂けたら大変嬉しいですが。
これからも、素敵な演奏を楽しみにしつつ、こちらにお邪魔させてください。
どうぞ宜しくお願い致します。
Re: はじめまして
まんまる月さんはじめまして。こんにちは。youtube聴いて頂きまた、ブログまで来て頂いて有り難うございます。
コメント頂けてとても励みになります。引き続き、youtube 、ブログもゆっくりですが、更新して行きます。
ご覧になって頂けたら嬉しいです。^^
まだ予定は立ててないのですが、
コンサートも小さな小さな物になると思いますが、
ベーゼンドルファーのスタジオで、開く事を目標に考えています。
^^
これからも宜しくお願い致します。
コメント頂けてとても励みになります。引き続き、youtube 、ブログもゆっくりですが、更新して行きます。
ご覧になって頂けたら嬉しいです。^^
まだ予定は立ててないのですが、
コンサートも小さな小さな物になると思いますが、
ベーゼンドルファーのスタジオで、開く事を目標に考えています。
^^
これからも宜しくお願い致します。