fc2ブログ

inbody 測定 大宮 パレス

スイトレ仲間のSさんと話していて、inbodyの話が出て。
自分の会員区分(シングルマスター)だとinbodyは月一回無料で受けられるそうです。
知らなかった〜。(^^;
7年前に一度計ったきりだったので早速、無料の物は使わないと。
計ってみました。昔の機械は結構フィットネススコアは甘かったようで、そんなに悪くなかったのですが。
7年前フィットネススコア86  機械が変わっているにしても今回78  (ーー;
因に体重だけみると、7年前68Kg             今回62Kg
体脂肪も4パーセントぐらい減っているのですが。
このスコア・・・。

それなりにやってると思ってたんだけど。
筋肉量があまり変わっていないというか若干減っている?のが結構ショックかな。
あとお腹周りは7年前と全く同じ。(@@;
はぁ。これ何もしない人だと相当崩れていくものなのかな?

Sさんが言うには。現状維持するのにも努力が必要な歳になって行くのよ〜と。
ま〜そうですね。頑張ろ〜〜〜っと!!


今回inbody720という機械は、前の物より更に細かく計測できるみたいです。この機械250万以上するんですね〜。(@@;
家のTANITAの体重計と訳が違います。(^^;
TANITAの体重計は、結構計測甘いと評判ですが、自分は体脂肪率2パーセントぐらい誤差があったし。ま〜計る時間によって違うのは知ってますが、今回だいたい同じ時間に計ってるしな。なんといっても判定が、inbodyは容赦なく厳しいです〜。
平均体重自分の身長で59KGと書いてあるのですが。
これはかなり厳しい。
TANITA の計測でかなりよくても。例えば推定年齢ー10歳以上若く測定されても。
inbodyだと普通です。下手するとそれ以下です。
TANITAで普通の人は間違いなくinboddyではメタボだと思います。



大事な事は同じ機械で、長期的に推移を見れば良い事なので。
2ヶ月後ぐらいにまた測定してみまよう〜。
image-1.jpeg

コメントの投稿

非公開コメント

ほほ

体脂肪はラフレで測ると(無料)パレスで測ったのより +3%位 になっちゃいます。人間ドッグの時も同様です。

だから、同じ機械で、同じ条件で測って、[変化]を見るの良いように思います。
次回楽しみ〜。(^_^)


No title

マッチ様書き込み有り難うございます。
今日のスイトレなかなか疲れましたよ〜。200Mもあったし。
同じ機械もそうですけど。
計る時間によっても、結構違いますね。
自分のTANITAの体重計にも説明書に書いてありました。
自分は朝と夜で同じ機械でも3%ぐらい違います。
夜の方が低いのが一般的みたいです。


広告

プロフィール

Hiropon,s

Author:Hiropon,s
こんな時代ですが・・・
あせらず人生のんびり生きていこう。
趣味 水泳
特技 ピアノを弾くこと!
掛替えのないパートナー
(ワンコ1匹)

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
おすすめ楽譜
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ブログ
115位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
38位
アクセスランキングを見る>>
↓ポッチと押して頂いたら嬉しいです(^^;
Amazon
広告
amazon 検索
おすすめ楽譜
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR